20.8㎝径×7.7㎝高
【売却済】寒川義崇 高槻古曽部 染付人物文鉢 samukawa, yoshitaka takatsuki-kosobe sometsuke person pattern sweets bowl
寒川義崇 1951(昭和26) -
大正初期まで四代続いた古曽部焼は一端は途絶えるが、それを和歌山県の窯元、紀州焼「葵窯」の初代・寒川栖豊の末子として生まれた義崇が縁あって継承。大阪芸術大学卒業後、茶道具商勤務を経て、古曽部焼の復興を志し昭和54年(1979)に登窯を築き、日用雑器ではなく、茶陶の古曽部焼を40年以上に渡ってつくり続けている。永樂保全の研究にも熱心で著書も出版している。