加藤利昇 玄猪香合 kato, risho incense case for day of the Boar in the month of the Boar (the 10th month in the lunar calendar)

加藤利昇 1946(昭和21)-

16代永樂即全の絵付師として活躍した後、1979(昭和54)年、3代加藤利昇を襲名。
1985(昭和60)年、京都伝統美術功労賞を受賞。

「玄猪(げんちょ)」とは、旧暦10月(亥の月)の最初の亥の日に行われる、収穫祭や無病息災を願う年中行事。亥の子とも呼ばれ、特に宮中や武家で盛んに行われていた。